顔ヨガで小顔を手に入れることが出来る!という事で、女性がたくさん顔ヨガを実践し始めています。
表情筋が衰えると、たるみが出てきますので顔が大きく見えてしまいます。そんな時に有効なのが、顔ヨガです。顔ヨガで表情筋を鍛えて、顔をスッキリさせることができます!
今回は、顔ヨガのやり方や効果についてご紹介しますので、気になる方は是非試してみてくださいね。
顔ヨガの効果が凄い!
顔ヨガというのは、顔を使って様々なポーズをとり表情筋を鍛えていく運動です。顔の血行を促進させて、筋肉をほぐすことができます。
その結果、弾力・ハリが維持されて、シワ・たるみ・ほうれい線を予防することができます。さらに新陳代謝もアップしますので、美肌効果もあります。
それから、筋肉が鍛えられるので、余分な脂肪が燃焼されてなくなり、老廃物も排出されるので、二重あごがスッキリしたり、たるみが改善されて小顔効果が期待できます。
たった1分で終わり!?顔ヨガで小顔に!
それでは、具体的に顔ヨガのやり方についてご紹介したいと思います。小顔になるために、顔全体をスッキリさせるような、顔ヨガを見ていきましょう。
顔を縦に伸ばす
顔を思い切り縦方向に伸ばして、パーツが縦に伸びるように意識してください。その状態をキープして、口角だけを目尻に向けて引き上げてみましょう。そのまま5秒間キープします。
目元をスッキリ
おでこや目の周りが動いているのが分かるくらいに。眉間を大きく動かしてください。そして5秒間キープして、眉間を広げるように眉毛を左右に伸ばし、目を見開きます。この状態で、瞼を軽く閉じて眉毛と瞼がひっぱり合っているような意識で、5秒キープしてください。
ほうれい線を解消
唇を丸め、歯を包み込むように口の中に唇を入れてください。唇が見えないくらいに丸まったら、5秒キープします。そのまま今度は、口元を左右に伸ばしてください。このエクササイズは、唇が見えないようにやるのが重要です。
口角をあげる
口角をあげて、上の8本の歯だけを見せてニコッとします。そして目線だけを斜め上にして、小鼻を下で舐めるようにして、口の右上に持ち上げながら、上唇に沿い左上にゆっくり移動させます。これを左右で3往復繰り返してください。
たるみの解消
下唇を上唇にかぶせて口角をあげます。あごを突き出して、喉の部分を伸ばします。それを10秒間キープしてください。2セットを目安としておこないましょう。
二重あごの解消
頭を後ろに倒して舌をまっすぐ上に突き出します。そのまま5秒間キープしてください。次に舌をとがらせて、鼻に向かって持ち上げるような動作を5回繰り返します。二重あご解消とともに、小顔効果も期待できます。
このように、とても簡単にできる顔ヨガは、スキンケアの時間やお風呂に入っている時間などに行うことができますので、是非試してみてください。